2005年06月08日(水)
金魚の赤ちゃんが生まれたよ [女性部]
Posted by 女性部 at 15時51分 パーマリンク
2005年06月01日(水)
興津小室の浜海水浴場 [ピーマン部]
もうすぐ夏です。今年も興津小室の浜海水浴場では7月3日(日曜日)に海開きが行われます。高知県下でも有数の海水浴場で、夏の間は、海水浴・キャンプ・マリンスポーツなどで賑わいます。尚、海開き当日は例年どうりビーチバレー大会が開催されるそうです。お問い合わせ:興津観光協会TEL0880−25−0632
Posted by ピーマン部 at 13時33分 パーマリンク
2005年05月09日(月)
赤ピーマン目慣会を開催 [ピーマン部]
Posted by 興津園芸部 at 14時47分 パーマリンク
2005年05月02日(月)
こいのぼりを飾りました♪ [青壮年部]
Posted by 興津園芸部 at 15時17分 パーマリンク
2004年12月15日(水)
レンコンの掘り取り [園芸部]
Posted by 興津園芸部 at 15時47分 パーマリンク
2004年11月22日(月)
JA野菜品評会の開催 [青壮年部]
11月13〜14日にかけて開催される台地祭りにあわせて、毎年行なわれているJAの野菜品評会が開催されました。興津地区からはピーマン36点、ミョウガ13点のすばらしい”作品”が出品され来場者の注目を集めていました。
Posted by 興津園芸部 at 16時40分 パーマリンク
2004年11月19日(金)
金物運搬・農道整備の実施 [園芸部]
Posted by 興津園芸部 at 00時00分 パーマリンク
2004年11月09日(火)
安全祈願の釜まつり開催 [園芸部]
Posted by 興津園芸部 at 10時52分 パーマリンク
2004年11月05日(金)
サツマイモ収穫!! [青壮年部]
興津園芸部の50歳以下の生産者で構成する青壮年部員が、組織の団結力の強化を図ることを目的に、サツマイモを丹精込めて育てました。台風の被害を大きく受け収量は少なかったですが、今度行なわれる台地祭りで大学イモとして販売を行ないます。
Posted by 興津園芸部 at 14時40分 パーマリンク
2004年10月29日(金)
園芸部総会開催 [園芸部]
平成16園芸年度のJA四万十興津園芸部の総会が開催されました。ピーマン、みょうがの概況について報告がされ、17年度の取り組みの協議が行われました。
また、会の中で16年度のピーマン、みょうがそれぞれにおける成績優良者への賞状と記念品の贈呈も行なわれました。
Posted by 興津園芸部 at 10時46分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】