2006年06月07日(水)
第25回目は 橋本隆成(48歳)さんです [興津の農家]
興津のちょっと変わった!?人、橋本隆成さんをご紹介します。
18年前から農業を始め、米〜ピーマン〜ミョウガと、栽培してきて今では、バナナとパパイヤを作られています。栽培面積はバナナ、パパイヤ1500坪ミョウガ600坪を親子5人で経営しています。親子合わせると3900坪になります。
写真のパパイヤは、糖度の高いサンライズ・ソロ種です。定植したばかりで10ヶ月後ぐらいには収穫できます。
バナナは、国内産の三尺バナナで今、花が咲き始めました。秋には収穫です。
これは今、バナナが実をつけている所です。
隆成さんの楽しみは、大好きなバナナが成長するのを見ることと、アサヒビールを飲むことです。(ビールはアサヒが一番が口癖です。)
橋本家から一言
『美味しい四万十バナナと四万十パパイヤを全国的に売り出したい!!』
ジャングルの中で生息しているゴリラのような人でした(^o^)
Posted by 興津園芸部 at 14時22分