2006年08月02日(水)
第28回目は 縄本貞文さん(48歳)です。 [興津の農家]
今日は、みんなからアンミちゃんと呼ばれ親しまれている縄本貞文さんを取材しました。貞文さんは現在、ミョウガ800坪、ピーマン100坪を本人、二人の雇用で経営されています。貞文さんは今年の一月にとても美人のお嫁さん(28歳)をもらって、新婚生活をたのしんでいらっしゃいます。
農業を始められて、13年目を迎える貞文さん、就農前は、漁業を営んでおり、主にシイラ漁(興津ではトウヤクとも言う)、冬場は、シラス(ちりめんじゃこ)を獲っていましたが、漁獲高の低迷などにより、転職しました。貞文さんに農業の魅力を聞くと、自分の仕事のやりよう
によって安定した収入が得られることだそうです。反面、重労働であることや、多忙のため休みがとれないところが大変のようです。
貞文さんの唯一の休日の趣味は、ゴルフ(年間2回!)だそうです。(笑)昔は週3回のペースでまわっていたそうです。すごい!!
本人から一言
いつまでも消費者に喜ばれる品物づくりに努めています。
編集部より
アンミちゃん結婚おめでとうございます!!
美人のお嫁さんを見られなくて残念(T_T)
今度はツーショットでお願いします。
Posted by 青壮年部 at 15時28分