2009年12月23日(水)
第72回は吉本元さん・きよみさん夫妻です。 [興津の農家]
今回は2度目の登場、吉本元さん(56歳)きよみさん(56歳)です。
現在ピーマンを1100坪栽培しています。
興津地域のピーマンは、9月末〜10月上旬にハウスに苗を植えて、11月ぐらいから本格的に収穫が始まり、6月ごろまで収穫を続ける、というのが一般的です。
お邪魔した日もお二人は作業中・・・・。
インタビュアー(以下イ): こんにちわ〜。お仕事中失礼します。
元さん(以下 元): よぉ来たねぇ。
イ: 収穫中ですか?
きよみさん(以下き): 1100坪を3つに分けて採りゆうきね、なかなか忙しいよ。
イ: 毎日収穫!?たいへんですね〜。
元: 大変だけど、楽しみでもあるきね。
イ: なるほど◆ 収穫のほかに楽しみはありますか?
き: たくさんあるよ。孫に会って『あぁ、大きくなったなぁ』って思うこととか、友
達と温泉へ行くこと、あとコンサート♡
イ: 前回のインタビューではパチンコって・・・。
元:あぁ、それは卒業し・・・・まぁ秘密にしちょこう。
イ:(笑)はい、ありがとうございました。ではお二人の写真をとらせてください。
きよみさんは、ハウス内にピーマンの花粉が飛んでいて少し花粉症ぎみだとか、お大事に。
これからも夫婦仲良くがんばってくださいね☆
Posted by 女性部 at 22時07分